設水道水の水質(導電率)を自由にコントロール!
低ランニングコストで食品・飲料関連の商品開発・製造に適した水を選択可能!
◎ DiUseとは
Cap DI(静電性イオン除去プロセス)技術により、水道水の硬度成分・不純物を効果的に除去できる純水製造装置です(例えば水道水の導電率をお好みの数値に調整できます)。コンパクト設計でありながら、1時間あたり約100Lの純水を製造することができます。また純水製造と濃縮水排出のサイクルを繰り返し、洗浄工程で薬品を使用しませんので、環境にも配慮しています。
◎ DiUseのアプリケーション例 ~コーヒー用抽出水~
水道水の導電率(日本の一般的な導電率は200~300μS/cm)を調整によって食品・飲料水の最適な水にすることができます。トルコでは超有名コーヒーチェーン店での採用が決定し、最適な導電率の水でコーヒーが抽出されています。
◎ 基本性能
- 水道水の導電率を調整することができます。
- 清澄化・再生・洗浄の3ステップでイオンを除去します。
- 再生・洗浄に、薬品や塩は不要です。
- 瞬間流速は、最大5L/minです。
- 高温水(~60℃)でも純水精製可能です。
- 純水の回収率が高く、消費電力量が少なく、メンテナンスも簡単です。
- 流速・導電率・モジュール電圧のモニタリング機能が搭載されています。
- 自動クリーニング機能が付いていますので、メンテナンスの負担が小さいです。
- 塩素耐性があります。
- スケールアップが可能ですので、超純水製造用の純水、農業用水、クリーニング用水などへのアプリケーションが可能です。
◎ DiUseの仕様
脱塩率 | 25 ~ 95% |
---|---|
回収率 | 40 ~ 95% |
平均使用電力 | 0.13kW |
電源 | 110 - 240V AC / 50-60Hz(単相) |
外形寸法 | L32 x W43 x H64 cm |
供給水圧 | 4bar (55-60psi) |